最北に暮らす › 2011年11月
2011年11月26日
2011年11月18日
掘るよ~
降るなら降ってくれ、と99%諦めモードに。
片づいていない道具の整理や果樹の剪定、冬囲い・・・
これだけ降るとなぜか片づいたことになるから不思議だ。
あぁやっとけば良かった、の気持ちは薄らいで・・・
ゆきあそぶ~
ゆきいっぱいあるね
毎日を満喫する坊2才。
いくらでもどうぞ。。。
日が落ちて暗い中の雪遊び。

くるま、ほるよ

こっちもほるよ

ほるよ~
雪降り前に出来上がった1本の新巻鮭。
おにぎりに必ずいれたい味に仕上がり大満足。
・・・1本に2週間。もっと作れば良かったなぁ。
片づいていない道具の整理や果樹の剪定、冬囲い・・・
これだけ降るとなぜか片づいたことになるから不思議だ。
あぁやっとけば良かった、の気持ちは薄らいで・・・
ゆきあそぶ~
ゆきいっぱいあるね
毎日を満喫する坊2才。
いくらでもどうぞ。。。
日が落ちて暗い中の雪遊び。

くるま、ほるよ

こっちもほるよ

ほるよ~
雪降り前に出来上がった1本の新巻鮭。
おにぎりに必ずいれたい味に仕上がり大満足。
・・・1本に2週間。もっと作れば良かったなぁ。

2011年11月06日
地産地消フェア開催中

稚内市内スーパー シティさんで行われている
『地産地消フェア』。
宗谷管内の生産者が一同に集まり、販売を行っています。
普段はお目にかかれない商品あり、もちろん試食あり!ですよ~
片隅ではカヤニファームもたまごを置いています。
買い物がてら覗いて下さいね

早くしないとなくなっちゃうかも?!